東京は年間約500件以上の大小さまざまな国際会議が開催されており、開催件数国内第1位のビジネスイベント先進都市です。活気ある経済、伝統と革新の共存によりイノベーションが絶えず創出され、訪れる人にインスピレーションを与えます。私たちビジネスイベンツチームは東京のパートナーと一丸になり、安全な環境を整えて東京でのビジネスイベントを成功へ導くためにあらゆる面でサポートします。
安全で衛生的な都市
高い衛生意識と清潔さは東京に定着しており、そのレベルは世界的に高い評価を得ています。ビジネスイベント業界では厳格なガイドラインを設け、すべての来場者が安全・安心に参加できるようなイベント運営を行っています。
世界で最も清潔な5都市に選出


東京は清潔さを尊ぶ文化とリサイクルが習慣化されている点が評価されました。
Source: Booking.com
世界で最も安全な都市
No.1
Source: Safe Cities Index 2019, Economist Intelligence Unit
3つの密を避けた行動指針

換気の悪い密閉空間

多くの人の密集する場所

近距離での密接した会話
3つの行動指針は都民の社会生活に広く浸透しています。
産業・学術が集積するイノベーション都市
東京は国際的ビジネス環境の整備、海外金融系企業の誘致等で、2020年グローバル金融センターランキングでアジアナンバーワンにランキングされました。ライフサイエンスや情報通信産業などの分野でイノベーションを起こし、活発なビジネス活動を行っています。また、日本最大最先端の学術都市として、先端医療や宇宙物理、化学等でノーベル賞受賞者を輩出しています。
都市別世界のGDPランキング

約162兆円のGDPを誇り、一都市としては世界でも類を見ない巨大な経済力で世界をリードしています。
Source: Global Power City Index in 2017, Institute for Urban Strategies, The Mori Memorial Foundation
グローバル金融センターランキング

No.1
東京は海外金融系企業の誘致、フィンテック産業の育成など金融産業の振興に力を入れています。
Source: Z/Yen
研究開発における世界ランキング
都市別研究者数の世界ランキング
No.3
Source: Global Power City Index in 2017, Institute for Urban Strategies, The Mori Memorial Foundation
都市別の登録された工業所有権の
特許数の世界ランキング
No.1
Source: Global Power City Index in 2017, Institute for Urban Strategies, The Mori Memorial Foundation
国別の研究資金の世界ランキング
No.3
Source: Main Science and Technology Indicators, OECD
多様なエンターテイメントに満ちた都市
東京はミシュラン星レストラン数世界1位のグルメ都市であり、和食から多国籍料理までバラエティに富んだレストランが数多くあります。江戸からの伝統を感じさせる浅草寺・浜離宮や多数のエンターテイメント施設に加え、革新的で新しい観光スポットが次々にオープンしています。海、山、島々など自然の観光資源にも恵まれ、アドベンチャーが体験できる都市です。
首都圏の飲食店舗数
84,000
以上
その内ミシュラン星レストラン
226
Source: 2014 Economic Census: Basic Survey, Statistics Bureau, Ministry of Internal Affairs and Communications; MICHELIN GUIDE Tokyo 2020
劇場等
79
Source: The Survey on Social Education by MEXT, 2017
美術館・博物館
273
Source: TOKYO STATISTICAL YEARBOOK 2018
高尾山
ミシュラングリーンガイドで
「非常にお薦め」

ミシュラングリーンガイド
ジャパンに選定されたスポット
66ケ所
そのうち「非常にお薦め」
として認定されたスポット
6ケ所
Source: Michelin Green Guide Japon, fifth edition
小笠原諸島
ユネスコ世界自然遺産に指定

ミーティングフレンドリーな都市
日本の玄関口である羽田・成田空港と東京を繋ぐ公共交通機関により、会議会場・ホテルへ抜群のアクセスを誇ります。ラグジュアリーホテルから伝統のあるホテル、最新のビジネスホテルや学生向けのホステルまで多様な選択肢があるのは東京ならではです。
ワールドワイドな
アクセス*
※2019年12月時点

1週間の国際フライト数
2,800以上
羽田空港と成田空港を発着する都市
170か所
収容人数の多い
大型施設

日本最大の展示場である
東京ビッグサイト
126,555m²
東京国際フォーラム
5,000
席
5,000
m²の展示ホール
34
の会議室
便利な交通網*
※2019年12月時点

東京国際空港(羽田)から東京まで
約12分
成田国際空港から東京まで
約50分
増加する宿泊施設

客室
185,000
室以上
2021年までにOPENする新しい客室
23,000
室以上
**Source: Industry and Employment in Tokyo: A Graphic Overview, 2019, Bureau of Industrial Labor Affairs, Tokyo Metropolitan Government
持続可能な社会を目指す都市
東京2020オリンピック・パラリンピックを契機に、有形無形のユニバーサルデザインを取り入れた開発を進めています。ゼロエミッションを目指し、地球環境との調和を図りながら高度に成熟した都市として持続的に発展していきます。
世界で一番清潔な空港
(羽田空港)
No.1
Source: 2013 Survey, Bureau of Environment, Tokyo Metropolitan Government
緑化率
52.5%
Source: 2019 Survey, Bureau of Environment, Tokyo Metropolitan Government
C40に参加
C40
世界大都市気候先導グループ(The Large Cities Climate Leadership Group)は気候変動対策に取り組む世界の約60都市が加盟しています。東京都は2006年12月に参加しました。
省エネ
2030年エネルギー消費削減目標
(2020年比)
38%
Source: Global Power City Index in 2017, Institute for Urban Strategies, The Mori Memorial Foundation
2013年における
廃棄物のリサイクル率
23%
Source: New Tokyo. New Tomorrow. The Action Plan for 2020, Tokyo Metropolitan Government
効率的な輸送
輸送における排出量削減への
取組世界ランキング
No.1
Source: Main Science and Technology Indicators, OECD